2018/07/25
地鎮祭と(外部サッシ補修工事)
地鎮祭
s 様邸 新築工事
お世話になります。
これからよろしくお願い致します。
基礎工事又は地盤改良が8月からスタートです。
続きを読む »
2018/07/11
地盤調査中とデリボーイ
地盤調査
S 様邸 地盤調査中
表層部は風化ロームや粘土が見受けられます。
造成状況から切土中心と思われますが、表層部は風化が進んでいるようです。
安定したローム層ですが、支持力度に欠けた状態で注意が必要のようです。
長期的安全性を考慮したうえでの基礎の設計、補強、対策を含めた検討が必要のようです。
(基礎-地盤提案)
第1提案 ジオクロスユビファ工法(表層改良)−ベタ基礎
第2提案 ピュアパイル工法–ベタ基礎
提案検討したいと思います。
続きを読む »
2018/07/02
大谷川C &R 2018
大谷川C &R 2018
7月1日 pm2:00から5:00
7月1日 大谷川放流日でしたので、
午後から2時からルアーでスタートしました。
スタートしてすぐにスピナーで反応あり、
お魚いるな〜。
先行者がたくさん攻めて行ったんだと思います。
スレているようですが、スピナーにだけ反応ありましたね。
スピナーだけで15匹くらい、バラシも5匹くらい釣れました。
友人のフライマンはバラシの方が多いようでした。
久しぶりに大谷川C &R楽しめました。
またおじゃまします。
2018/06/18
2018 菅沼解禁
2018 菅沼解禁
今年も菅沼解禁楽しみにしてました〜。
解禁の時はルアーの反応も良いので、
朝からルアーでスタートです。
自分は手ごきボートなので、ボート置き場付近から
攻め始めました。
朝から55センチくらいのレインボー連発。
腕が痛くなるくらいの引き最高です。
朝から霧が発生。
釣果 ルアー 55センチ2匹 50センチ1匹 スプーンとミノー
フライシンキング T3 6匹 50センチ前後 Gランナー
解禁で期待はしていましたが、合計9匹。
まずまずの釣果でした。
今度はドライで釣りたいですね🎣。
2018/06/07
新築工事完成
新築工事完成
i 様邸 新築工事完成です。
いろいろとお世話になりました。
モダン和室
グレーの琉球畳風良いですね〜
2階 サニタリー室
階段吹抜けトップライト付きで、明るい。
サニタリー室の3枚引戸目隠し戸。
2階ベッドルームと子供室
キッチンも収納たっぷりで良いですね。
これからもよろしくお願い致します。
お世話になりました。
※新築工事またリフォーム工事など和気工務店にご相談ください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)