2017/05/24

鬼怒川ネイティブトラウト(特設漁場)

鬼怒川ネイティブトラウト(特設漁場)

平成29年5月21日~5月28日

5月21日(日曜日)

朝9時頃下見に行きましたが、すごい人の数でしたよ~。

放流もしたようですので、朝のうちは釣れているようでした。


上流範囲区間 緑水公園前
二人ルア-マンがいました。


車の数がすごい。


日曜日は下見でしたが、これじゃ入れるポイントがないな~。

イベントのルア-講習会受けたかったな~。


≪5月23日(鬼怒川特設漁場) ルア-≫

火曜日あさAM7:00からルアーマンといっしょに正面のポイントに入りました。
朝はヤマメ放流でしたので、一時間くらいは楽しめましたが、サイズが小さいサイズばかりで、
大きいサイズは釣れませんでした。残念。




サイズが小さい。





 釣果

ヤマメ (25センチ前後)  12匹  ばらし5匹

期間中にまたおじゃましたいですね。







2017/05/17

ガレージと(ズパゲッティ バック)

≪ガレ-ジシャッタ-≫

ガレ-ジシャッタ-の下から雨水侵入
のためシャッタ-下コンクリートハツリ。

雨水の浸入止める。

ハツリ工具が使えないためタガネと大ハンマ-
でコツコツとハツリ表面のコンクリートハツリました。




 シャッタ-部分のコンクリートを下げましたので、
雨水の浸入は止められると思います。

≪新築工事・リフォーム工事など和気工務店にご相談ください。≫



2017/05/08

ゴールデンウィ-ク

≪ゴールデンウィ-ク≫

ゴールデンウィ-ク毎年恒例の
BBQです。
天気も良く最高でした。
 サザエ壺焼き。
スペアリブ最高。
ホタテ・カキ最高。

去年はホタテで少しあたってしまいましたので、
今年は良く焼いてね~。

少し飲みすぎました~。

GWのBBQは最高。



≪大谷川C&R区間と少し下流≫

ゴールデンウィ-ク中

フライフィッシング(ドライフライ)とルア-で、

チャレンジしましたが、ノーフィッシュでした。


 
景色は良いのですが、なかなか釣れず残念。


ルア-もノーフィッシュ。
魚の放流はされているみたいですが、
カワウなどに食べられているそうです?




2017/04/25

大谷川C&R(ルア-)

≪大谷川C&R区間≫

先週土曜日午後4:00~5:00頃まで
1時間くらい 今シーズン初めて大谷川C&R区間で
ルア-で入りました。



C&R区間なので、ルア-の先行者がいましたが、
追いかけながら進みました。
 堰堤付近で小さ目のスプーンでヤマメヒット。



 小さ目のヤマメ2匹釣れました。

まだミノーでの反応は悪いようです。

まだ早いのかな?
 


2017/04/22

外溝工事(アスファルト舗装)完成

≪外溝工事(アスファルト)完成≫

外溝アスファルト敷き

天気が良く少し厚い日でしたが、
無事舗装完成です。



 駐車場に水が溜まりずらい
アスファルト舗装です。


アスファルト舗装も終わり
駐車場のライン引きです。


ライン引きも終わり完成です。

M 様 お世話になりました。


≪新築工事・リフォーム工事などご相談ください≫